バスタオル2枚使って、シエリちゃんを乾燥中。

昨日のなすびちゃんに次いで、今日は姉さんの
温浴とシャンプーを済ませました。

シエリちゃんは、我が家で最後のお風呂だね。
しかしまー よく洗ったよね~。


乾かしてる時も、夢中で木のおもちゃをガリガリ。
よっしゃ、嫁入り道具にひと箱入れてあげましょうほどに。
でもこれ、辺り一面 木くずだらけになるのよね。
里親さん、やっぱり迷惑かな~。 (;¬_¬)

シエリちゃんも 口周りのムダ毛とか
チョロッと出てる毛とか切っておきました。

台の上は滑るもんだから 終わるまで張り付いてます。
お陰でいつも お手入れしやすかったな~。


ソファに移れて ホッとひと息。

シエリちゃんは 我が家に滞在中、
約40回のシャンプーに耐えてくれました。
お風呂やお手入れが嫌いで 激しく抵抗する子であれば、
皮膚や被毛の回復は、もっと遅れていたかもしれません。
実際うちで飼ってた るんなら毎回大暴れして、
ケアもなかなか上手くいかなかったでしょう。
その点 シエリちゃんは実によく我慢してくれました。

今だから言えますが、初めてシエリちゃんを見た時、
「こりゃ 一年くらい滞在するかな」と思いましたもん。
なんせ こんなだったし。↓

うちに来て、1回目のシャンプーを終えたシエリちゃんです。

青葉さんの頑張りで、ツルツルだった皮膚からようやく
毛が生えてきたものの、まだ薄くてはかなげでした。

皮膚疾患の改善には時間がかかる とよく言われますが、
シエリちゃんの回復力には、獣医さんも驚かれてました。

シエリちゃん、ほんとにえらかったね~。
あなたの幸せは、あなた自身の頑張りと
賢さと辛抱強さが引き寄せたものです。

だからきっとこれからも大丈夫。
シエリちゃんはもっと大きな幸せを、
自分で掴み取っていける子だから。
シエリちゃんの明るい未来と
出直しなすびちゃんのために、
ポチッと 応援よろしく!
にほんブログ村